とおめ

とおめ
I
とおめ【遠め】
基準より少し離れぎみである・こと(さま)。
近め
「~の球に手を出して三振する」
II
とおめ【遠目】
(1)遠くから見た感じ。 遠くから見えるぐあい。 遠見。

「~にはよく分からない」

(2)遠くの方がよく見えること。 また, そのような目。

「~がきく」

(3)遠視(エンシ)。
(4)「遠物見」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”